まったりマイペースにskyrim

年が明けて早一カ月経ちましたね、もう二月も半ば
月日の流れが早すぎて、驚くばかりです

今年も元気にskyrimをプレイしています
大戦modをこつこつ進めておりました
20200212_01.png
なにやら思案しながら地図とにらめっこしてる爺フォロワーの図

大戦modプレイ時に帝国軍に所属していると
指令を受け取るためソリチュードのドール城に通うことになります
クエストNPCが作戦室のすぐ近くにいるので、フォロワーはだいたいこのへんでぶらぶらしてます
20200212_02.png
今回は帝国軍所属ドヴァ子というプレイスタイルなので
爺フォロワーにも帝国鎧を着用してもらってます

この爺様にはこの鎧くらいしか着せた事がないのですが
とある方から、ブレイズ鎧もいいんじゃないかと勧められました

確かに似合いそうなんですが、着せたらなんか落ち武者めいたアトモスフィアが…
とりあえず装備はそのままにしておきました

さてこの大戦mod、途中で分岐がありスカイリム勢ルートとサルモールルートがあるそうです
20200212_03.png
昔から”サルモール死すべし慈悲はない”を地でやってますが
向こうにだって言い分といいますか主義主張があると思うので
次に挑戦するときは、サルモールルートをプレイしてみたいと思ってたりします

そのためにも、なんか気位高そうなアルトマーフォロワーを作成しようかなと
またもやよけいな事を考えています

こうして時々ふとフォロワー作成を思い立つのですが
プレイがしたいのか、作業がしたいのかわからなくなってます
たぶん、とにかく面白そうだから考えなしにしてしまうんでしょうね

さて、大戦modもいよいよ大詰め
…ですが、インターバルがあるのでまたもや合間にクエスト消化

今回はホワイトランのバナードメアに登場した、サムおじさんに会いに行きます
20200212_04.png
前回はディベラ様の恩恵を授かり話術スキル全開で最短ルートを選択しました
今回はじっくり挑戦してみようと思います

って、自分のブログ記事を読み返したら
前回もアズラクエストのあとにこのクエストに挑戦してたみたいですね
定番化してるつもりはないのですが、そうなってしまいました
20200212_05.png
さて、サムおじさんと飲み比べをしていたはずが、気付いたらマルカルスのディベラ聖堂でお目覚め
このあと、わらしべ長者の如く連鎖的に課題をこなしていきます

なんやかんやあって、ホワイトランのイソルダから情報を得て
婚約者なる人物に会いに行ってきました、前回はここを説得ですっ飛ばしたので
会ったことなかったんですよね

婚約者がいるという場所に無事たどり着き、そこにいたのは…
20200212_06.png
ダーリン!

ちょwwwwww

無理無理無理

婚約者の御姿に仰天し、すぐさま交渉が決裂したのは言うまでもありません…
怖かった、怖かったよ…

このあとまもなく、サムおじさんと再会を果たしクエストを完了しました
最短ルート攻略と比べると、やはり全部しっかり巡ったほうが面白みが増しますね
思い出の夜は

さて、こうやってクエストを消化していると、指令が来て大戦イベント再開
大戦もいよいよ大詰め、今回は最後の都市防衛戦です
20200212_07.png
うっかり何も考えずに深夜に開戦してしまったため、真っ暗!
まあ、魔法を使う敵がホタルみたいにかなり目立ってたので
索敵にはちょうどよかったのかしら?

雲霞の如く押し寄せる敵をがむしゃらに倒し続けます
20200212_08.png
爺フォロワーも遠近両方で敵をよく倒し、この戦いに勝利することができました

このあとラスボス戦がありましたが、そこは割愛させていただきます
ただ一言申し上げるなら

ラスボスまじラスボス!

難易度ノーマルでも何回死亡したことか…
強敵だった分、倒したときの達成感はすごかったです
サルモールに一矢報いたぜ!っていう気分を味わいたい方、ぜひおすすめします

とまあ、こんな感じでマイペースでプレイ続けております
大戦が一段落着いたので、メインクエストを進めようと思ってます

この記事へのコメント