ドゥーマーの仕掛けに四苦八苦

二つのキューブをセットして、一度このあたりの水を抜いてから探索開始
20180129_01.png
扉があったので、その先を調べてみましたが
高低差があり途中までしか行けませんでした

でも奥にはなにかありそうな気配がしました
今は無理なので、あとに回します

さて、このフロアにはもう一つ
いかにもどこかに繋がっていそうな入り口があるのですが
そこも高低差があって、そのままでは入れません

しかし、さっき見かけた赤く光る仕掛けがあり
キューブをうまいこと使ってどうにかするんだろうなあ

…までは、すぐ思いついたのですがそれからが四苦八苦
普段、0か1の思考をしがちなのでここのギミックを解くのにかなり試行錯誤しました

ようやく、キューブを一つセットして一つ持ち歩くという方法にたどり着き
仕掛けを動かして、やっっと入り口に通じる階段を呼び出すことに成功
20180129_02.png
はー、長かった!
正直ここかなり時間かかってしまいました
(たぶん大抵の方はそれほどつまづかないはずです、お恥ずかしい)
20180129_03.png
階段を上りようやく奥を探索すると、新しいキューブを発見

嬉しい!

さて、残すは先程あと回しにしたもう一つのルート
高低差をどうにか埋めて、向こう側に行きたいところ

装置にはめたキューブを全て回収し、全て手元にある状態にすると
この部屋の水位が当初よりも上昇し、向こう岸と同じくらいの高さに
20180129_04.png
ネロスの解説通り、お陰で通れなかったところまで行けるようになりました

やったね

そうしてたどり着いたところで探索し、またキューブを発見
20180129_05.png
そしたらまあ、お約束通り番人が襲ってきます
20180129_06.png
ネロス、激オコ

がんがんドワーフ・センチュリオンを攻撃してくれるので
ヘイトがネロスに向かい、アリアが弓で狙いやすい状態に

しかもネロスがうまい事せまい場所に立ったお陰で
センチュリオンがはまってしまい、ほぼ動けない状態に

お陰で、アリアは背後からがつがつ狙撃することができ
防御力が高くて弓で倒すのは不得手だったセンチュリオンを難無く倒すことができました
20180129_07.png
なんか、ネロスがぶちぶち文句を言っています

いや、あなた手加減してなかったデショ…

こんな感じでオートマトンに襲われながらも、このフロアの探索は全て終わらせ
一旦、操作卓のある広間に戻ります
20180129_08.png
そして、キューブをセットし
水を抜いて、新たに探索可能になったエリアへ向かいます

この記事へのコメント