夏休み明け一発目ですが、今日は日記ではなく自分メモ
フォロワーを作成するにあたり、自分ではいつも似たような感じに作ってしまうので
今回は夏休みの機会を利用し、親戚の小学生二名に素案を考えてもらいました
(某ゲームをオンライン同時プレイする仲)
skyrim自体は18禁なので、具体的なことは説明せず
今プレイしているゲームで旅のお供を考えているんだけど手伝って、と
すると、ノリノリで協力してくれました、感謝感激
で、その結果出来上がったのがこちら
性別:女
身長:標準よりやや低い
体格:やや細身
肌:色白
髪:ショート/ピンク
攻撃スタイル:魔法使い、火・氷・雷なら氷系
性格:優しい
ぴぴぴぴ、ぴんく!
その発想はなかったw
以上の構成から浮かんだのは、ブレトン
種族的に背が小さいし、魔法の素養あるし
ブレトン女性・身長1.0体格40で作成することにしました
なにげにブレトンフォロワーの作成は初めてです
いつも近接肉盾ばかり生成してるもので
髪型はsaLa Hairの中から使わせていただきました
素敵な髪型ばかりで、大いに迷ってしまいました
髪型が決まったら、あとはバニラ(もしくは環境依存)であまり難しいことはせず
ザクザク作っていきました、作成作業たーのしー♪
いままでesm形式のファイルしか自分でマスター指定したことがなく
初めてesp形式の上記modをマスター指定したところ、困ったことになりました
髪型modのespをCKでプラグインとして読み込ませて保存したのですが
TESVeditで開いてみると
マスター指定が外れてます、これにはびっくり
そのせいで、参照している髪型の部分でエラーが発生
この状態でゲームを起動すると、髪型はデフォのになってるわ、顔は浅黒くなってるはでびびりました
この状況をググったらこちらのサイトにたどり着きました
どうやら既知の問題だったようで、TESVeditで修正できるようです
ありがとうございます!
というわけで、さっそく
TESVeditで開いて、espのFileHeaderのところの
MasterFilesの右側あたりで右クリックし、メニューを出してaddをクリック
マスターファイルに加えたいesp名を手動で入力します
保存して再度チェックすると
先程エラーになっていた箇所が正しく参照するようになりました
これにて一件落着
※CKで作業・保存するたびにマスター指定が外れますので、その都度修正が必要です
mod作成されてる方はとっくにご存知のCKあるあるなのでしょうが
初めての経験だったのでかなり焦りました
思わぬところでつまづきましたが、ようやっと完成したのがこちら
装備はThe Fancy Witch Armour (Witcher 3 recolour)を着せてみました
(フォロワー管理modで)
ケープが付いてる衣装、大好き
skyrimを全く知らない人でも魔女っ娘だということが一目瞭然です
親戚の子にSSを見せたところ、お褒めの言葉をいただきほっと一安心
本当はもっと童顔でふっくらした感じにしようとしていたのですが
わたしが作業すると、ぽっちゃりになってしまったので、このラインで妥協しました
かわいく!というオーダーをもらっていましたが、わたしの腕ではこれが限界orz
男性フォロワーのときはあんまり悩まないのですが、どうも苦手だという自覚があったので
女性フォロワーはほとんど作っていませんでした、案の定得手不得手がはっきり出たなあ
というのが感想です
でも作業自体は楽しかったのです♪
肝心の名前が仮名なので、考えてやらねば…
この記事へのコメント