はい、いきなりですが今日はMOD関係の話です
日々、アリアの冒険を書いている裏で
先日作成したインペリアルフォロワーのテストを別のセーブデータでいたしております
NPCって名前がない状態だと話しかける事ができないのでテストに支障がある為
適当に、その時浮かんだ帝国風の名前「ヴァレリウス」を付けたら
後から某有名MODの主要登場人物と同名だと気付きました
…まいっか、どうせ自分用だし
後衛隠密弓PCに対して、敵を足止めするのを目的とする前衛盾戦士がいたら
便利だなーと思ってたので、いそいそ戦闘させてperkやCombatStyleなどを様子見しています
片手武器perk"Savage Strike"(フィニッシュムーブとして頭部切断が発動する)
を持たせているのですが、ちゃんと時々発生しており、うまく機能しているようです
さて、先日とても優雅で人目を奪う装備MODをお見かけしたので
ヴァレリウス君に試着してもらいました
かっこいい鎧だなあ!
腰布部分がHDT化されていて、動くとひらひら舞います
MOD導入に成功したので安心し、一旦ゲームを終了させ
後ほどゲームを再開しました
格好良く決まったところで、戦闘テストをしにいこうと
ふと後ろを振り返ると…
なんでや!
おいおい、鎧どうした…
今までにない現象で、正直面喰いました
インベントリを確認したところ、ちゃんと所持しているのですが着用していない状態でした
しばらく観察していると、どうも非戦闘時は脱いで戦闘時には着用していて
戦闘が終了するとまた脱いでいる、ということがわかりました
当初、自力では解決できなかったので某所で相談したところヒントをもらえたので
それを元に分析した結果、原因がわかりました
このResplendent Armor and GreatswordというMODの
胴装備のslotに32(体)と60(その他)が割り当てられていました
装備slotって何?という方はこちらをご覧ください
ものすごくありがたい記事です
ほんと、解説サイトで情報を開示してくださっている皆様にはただひたすら感謝しております
ありがとうございます
そして、わたしは二刀流大好き人間なので
Dual Sheath Reduxを導入しておりまして
そのパッチでslot60を使用しているんですね
バニラの状態では、左手武器は表示されないのですが
このMODとパッチを当てることで、左手武器が表示され、その代わりに盾が背中に配置されるようになります
今回、このパッチでslot60が割り当てられているため
slot60を含むこの装備が影響を受け、非戦闘時は表示されなくなっていたようです
そして、戦闘時には盾は本来の左手に表示され、この装備もまた正常に表示されるわけです
この仮説を確かめるため、tes5editで、胴装備のslot32,60をslot32に修正してみた結果
胴装備が表示されるようになりました
しかし、修正の際に削除したslot60には、HDT化された腰布部分が割り当てられていた為
その部分がばっさり削除される形になってしまいました
これではいけませんね…
対処法としては
①Dual Sheath Redux のパッチをslot60ではなく他を割り当てることで回避する
②↑の代わりに、Resplendent Armor and Greatswordのespと胴装備のmeshで
slot60が割り当てられている部分を60以外に変更して回避する
③諦める
④Resplendent Armor and Greatswordのpostを見ると
作者様が非HDTタイプの製作を検討中らしいので、そちらが公開され
装備slot60を使用していない事が確認できれば
ひらひらしないものの、この装備と今の二刀流の環境を併用できるだろうと推測
①は安定している環境に手を加えるのは避けたいので×
②は技術・知識不足で出来なかったorz
③現時点ではコレ
④に期待って状態になりました
というわけで、半裸の男を連れまわす趣味はないので
装備を前に着用していたものに戻しました
ううっ、素敵な装備だったのにうちの環境では使用できないなんて…
追記 Resplendent Armor and Greatswordの作者様の元に
Dual Sheath Reduxとの併用時の問題として問い合わせがあったようで
対応策が公開されてました!
御蔭様で②のやり方がわかりました
→追記記事にて、実際にやってみました
追記その2 v1.3のバージョンアップでslot60への割り当てが無くなった為
これらの修正作業は必要なくなりました(v1.2以前をご利用の方のみ必要です)
今まで使用していた装備MODでslot60を割り当てているものがなかったので
問題なかっただけでした
今回のケースは、それぞれ単体では問題ないのに
slot60で被りが発生したため起きたトラブルでした
装備slotの管理って大事だなと実感した一件でした
この記事へのコメント