エラーの画像が相当キモいので、注意
先日記事にしたやり方で、久しぶりにNPC(今回はインペリアル)を作成し
CKで出力した顔データに、Racemenuで出力した顔データを上書きした際
このような状態になりました
妖怪 顔なし
※気持ち悪い画像ですみません
良く見ると、目・口・髪はあるのに、顔のデータがない状態に見えましたので
(何もいじってないけど)テクスチャーの指定がおかしいのかな?
と、思いnifskopeにてRacemenuで出力した顔データを覗いてみると…
BSFaceGenNiNordSkinnedの下の階層の
MaleHeadImperialのところにあるべき
BSLightingShaderProperty ※テクスチャーの指定先が書いてある
が存在してませんでした
原因不明ですが、この状態では妖怪になるわけです
なので
CKで出力したnif(B)と、Racemenuで出力したnif(A)をNifskopeで開いて
Bの方に存在している
BSFaceGenNiNordSkinned>MaleHeadImperial>BSLightingShaderPropertyを
選択した状態で、右クリックでメニューを出し
Block>Copy Branchをクリック
これで、コピーしたデータを
Aの方の
BSFaceGenNiNordSkinned>MaleHeadImperial
を選択した状態で右クリックでメニューを出し
Block>Paste Branchをクリック
すると、BSFaceGenNiNordSkinned>MaleHeadImperialに
BSLightingShaderPropertyが追加されます
これで保存(save)すれば、修正完了
MaleHeadImperialはインペリアル男性の場合ですので
別種族の場合、[性別]Head[種族名]となっていると思います
あとは、直したnifデータをしかるべき場所に格納
(今回の場合は
Skyrim\Data\meshes\Actors\Character\FaceGenData\FaceGeom\▲▲▲.esp\□■□■□■□■.nif)
すればOK
出来上がったものを比較したのがこちら
人間種なので、②と③の差は多少です(眉根と口角が違うんですよね)
もう②でもいいかと思ったのは内緒
しかし、エルフ族は骨格が個性的なので前の記事の様に
かなり顔が違ったものになります
なんでこんなエラーが発生したか、理解していませんが
とりあえず、対処できるようになりましたので
自分メモとして残しておきます
この記事へのコメント